データロガー
 
USBメモリ対応データロガー
- マスフローメーターやデジタル指示計に簡単接続
- USBメモリを挿入し、スタートボタンを押すとロギング開始
- RS-232C通信により機器からデータを取得
- 時計内蔵で取得時間も同時に記録
- CSV形式で保存するのでExcelなどでデータ編集も可能。
|
【マスフローメーターと接続】
マスフローメーターにはRS-232Cが標準搭載
保存データ(マスフローメーター)Excelで表示
データは左から日付、時間、ユニットID、圧力、温度、体積流量、質量流量、ガス種類
|
【指示計と接続】
ES2100シリーズにはRS-232Cが標準搭載
・指示計の一定周期送信機能を使用しているので、交信間隔(時間)は指示計で設定可能。
保存データ(メモ帳で表示)
データは左から日付、時間、表示1データ、表示2データ
|
仕様
項目 | [ロガー部] |
容量 | 32GBまでのUSBメモリ |
ファイルシステム | FAT16、FAT32 |
取得方式 |
スタートされてからストップされるまでのデータを取得
[指 示 計] ・指示計から定周期で送信されるデータを取得 ・周期は指示計で設定(0.1~99.9秒)
[マスフロー] ・定周期でデータ取得コマンドを発行しデータを取得 ・周期は30ms/100ms/250ms/500ms/1sec/10sec/30sec/60secより選択
|
保存方式 |
・CSV形式で保存(年月日,時分秒,データ)
・ファイルはログ開始時に自動生成
・ファイルはルートフォルダに保存
>ファイルフォーマットがFAT16:最大512ファイル
>ファイルフォーマットがFAT32:最大65535ファイル
・1ファイル最大60000行まで保存
|
カレンダー |  RTC搭載。電池によりバックアップ(単3電池2本付属) ※出荷時カレンダー設定済み |
電源電圧 |  9~15VDC 100mA ※AC電源アダプタ付属 90~264V(50Hz/60Hz) |
外径寸法 |  W139×H35×D92 mm |
項目 | [通信部] |
通信規格 |  RS-232C |
通信速度 |
[指 示 計] 2400 / 4800 / 9600 / 19200 bps
[マスフロー] 2400 / 9600 / 19200 / 38400 bps
※ディップスイッチにより切替可
|
データビット |  8ビット |
ストップビット |  1ビット |
パリティ |  無し |
フロー制御 |  無し |
カタログ |
マスフローメーター対応
 |
デジタル指示計対応

|
|
 
外形寸法図
※仕様・外観等は改良のため、予告なく変更することがありますのであらかじめご了承ください。